教育関係のコーチング・校内予備校実施・予備校講師の派遣 学校経営やプロジェクトに関するコンサルティング
2024年2月〜11月にかけて各高等学校様にて講演会を実施しました。 進路講演会、保護者向け進路講演会、入試対策講演会(一般入試対策・総合型選抜対策)、小論文・志望理由書講演会などを開催しています。 開催した講演会は以下の通りです。 【進路講演会】 東京都立江北高等学校様 宮崎日本大学高等学校様 長野日本大学高等学校様…
4月~9月にかけて、國學院高校様、湘南学院高校様、日大第一高校様、日大第二高校様、日大習志野高校様、目黒日大高校様、の6校にて、小論文・志望理由書講座を実施いたしました。 大学入試において総合型選抜、AOなどの割合が大きくなっている現在、小論文や志望理由書を書く能力は必須のスキルになっています。また、一般入試でも小論文…
日大第一高校様、日大第二高校様、日大習志野高校様、目黒日大高校様、宮崎日大高校様、長崎日大高校様、長野日大高校様にて夏期講習会を実施しました。 9月に行われる日本大学附属校の基礎学力到達度テストの対策を中心に、実戦形態の問題演習で力がついたことと思います。 Wenessでは対面はもちろん、オンライン授業においても講師全…
國學院、湘南学院、日大一校、日大二校、日大習志野にて、放課後補習講座を実施しています。 実施した科目は以下の通りです。 國學院高等学校様・・・情報 湘南学院高校様・・・小論文・志望理由書講座 日大第一高校様・・・小論文講座 日大第二高校様・・・小論文・志望理由書講座 日大習志野高校様・・・英語、現代文、古典、文系数学、…
日本大学附属高計20校(日大藤沢高校様、日大習志野高校様、日大第一高校様、日大明誠高校様、目黒日大高校様通信制課程、日大第二高校様、目黒日大高校様、佐野日大高校様、佐野日大中等教育学校様、日大東北高校様、日大三島高校様、大垣日大高校様、宮崎日大高校様、長崎日大高校様、長野日大高校様、土浦日大高校様、岩瀬日大高校様、土浦…
5/5,6の二日間で國學院高等学校様にてGW講習を実施しました。難関大現代文講座と題して、冬期講習や春期講習などの季節講習会でも人気の講師が引き続き講座を担当しました。 今回も多くの生徒の皆さんが熱心に授業を聞いてくださり、力がついたことと思います。 Wenessでは一般入試に向けた大学別演習や小論文指導、日本大学附属…
國學院高校様にて校内予備校としてGW講習および放課後補習を実施いたしました。 GW講習は4月29日に実施し、引き続いて5月に放課後補習を行っています。 講習では、生徒たちも真剣に授業を受けてくれて、良い学びの機会となったと思います。 Wenessの校内予備校では一流の授業を実施するのはもちろん、生徒や先生方とのコミュニ…
日大習志野高校様にて校内予備校として放課後補習を実施いたしました。 今回の補習授業は、3月24日に開催した春期講習会に引き続き、開催しています。 参加していただいた生徒の皆さんも、真剣な眼差しで授業を受けてくれ、これまでの知識や考え方など、しっかり復習できたかと思います。 Wenessの校内予備校では一流の授業を実施す…
Wenessオンライン塾では、4月に行われる基礎学力到達度テスト本番に向けての直前対策講座を実施しました。 基礎学力到達度テストは日本大学付属高校にて4月(1年・2年・3年)と9月(3年)に行われるテストで、日本大学各学部への内部進学に必要なテストです。 Wenessオンライン塾では、3月21日より、4月の基礎学力到達…
大垣日大高校様にて家庭用学習講座を実施いたしました。 本講座は1月31日から3月29日までの全10講からなる講座です。 授業は全てオンラインにて行っております。iPadとApple Pencil を用いて授業を行い、家庭での学習時にも繰り返し復習ができるよう質の高い授業を実施しました。 Wenessの校内…
1月14日に東京都西多摩郡瑞穂町にて教育研究成果発表会を行いました。 Wenessでは、民間企業が自治体を支援するという形で、瑞穂町より学校教育コンサルティングを受託しています。自治体が全体の教育改革支援を民間に委託する全国初のケースとしてICT教育の支援を行っています。 当日は瑞穂中学校様と瑞穂町スカイホールをZoo…
東北学院榴ケ岡高等学校様にてピアラーニング講習を実施いたしました。 ピアラーニングとはピア(peer:仲間)と学ぶ(learn)を掛け合わせた言葉で、学習者同士が互いに協力しながら学び合う学習手法のことです。 今回は全3回講習の1回目として実施しました。 学習者同士が「学び合い・教え合い・助け合い」をでき…
湘南学院高校様にて校内予備校として12月24日〜12月28日にかけて、冬季講習を実施いたしました。 今回は新型コロナウィルス対策を万全に行い、対面にて講習を実施しています。 3日間の講習となりましたが、生徒たちも真剣に授業に臨んでくれて、良い学びの機会となったと思います。 Wenessの校内予備校では一流の授業を実施す…
宝仙学園小学校様にて校内予備校として冬季講習を実施いたしました。 7月18日から行なった全5回の教員向け研修、平日補習、8月の夏期講習に引き続き、冬季講習を実施しています。 今回の冬期講習では反転授業の形にて実施しています。 Wenessの校内予備校では一流の授業を実施するのはもちろん、生徒や先生方とのコミュニケーショ…
新宿医療専門学校様にて講師向けの研修を行いました。 全5回の職員向け研修により、コーチングスキルやコーチングコミュニケーション能力を習得してもらいました。的確なコーチングを実施できるよう、幅広い側面からの研修を行いました。 Wenessでは教育にこそコーチングが最も必要であると考え、「こうすべき」という価値観を押し付け…
國學院高校様にて校内予備校として夏期講習を実施いたしました。 講習期間は、生徒たちも真剣な眼差しで講義を受けてくれ、良い学びの機会となったと思います。 Wenessの校内予備校では一流の授業を実施するのはもちろん、生徒や先生方とのコミュニケーションも重視して、状況に対応できる講師のみで実施しています。確認テストやアンケ…
基礎学力到達度テスト対策、オンライン個別指導塾を開講いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 ウィーネスオンライン個別塾
この度弊社では、全国の小中高等学校様に、反転授業の運用支援を1パッケージにしたサービスをご提供いたします。 これにより、簡単でスピーディー、かつ安価に反転授業を導入していただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
無料オンラインセミナーを開催いたします。 「1人1台端末時代の効果的ICT教育」 ~全て同時実現!「個別最適学習」「アクティブラーニング」「オンライン反転授業」~ 【講師】 伊藤太(Weness代表取締役社長) 【セミナー内容】 〇対面授業の補完ではない、学習効果の高い、オンライン・ICTを使った授業 ・実践方法 …
詳しくは こちら をご覧ください。